2012年 12月 08日

『山村大好き家族ドタバタ子育て編』の現場に突入

ずっと前から知っていたミユキちゃんなのですが、ご自宅を訪問したのは今回が初めて。
とにかく、県道23号線をドンドン走れば突き当たりというわけで突入しました。
走ってみてびっくりしたのは、昔木地山まで行ったときは、もっと道が狭かったはずなのに、途中までは道が広くなっていました。
ニュースでもお知らせしていたように、木地山で本日から9日の日曜日まで、「風と土の工藝2012」の会場として、マンガの展示をしています。
 
それが、ここ。まんなかの二階建てのお家です。まさに琵琶湖の源流に住んでいるのですね。
家の横には沢から水を引いた池があり、見るとワサビが……。上に網をかけているところをみると、獲った魚を泳がしているイケスを兼ねているのかなぁと思いながら、玄関で「コンニチワ」というと、現れました、オノミユキご本人。
 
茶の間の長押に原画をグルーッと掲げていて、後日談などのコメントも書かれています。ひと通りみたら、なんだかホッコリと座り込んで、もう自宅の茶の間気分。
イヤイヤ本日は月2回連載を続けている毎日新聞さんの取材もありました。

紀之介君とさわちゃんは学校、新九郎君は保育所なので、ミユキちゃん曰く、いつもととは違ってとても静かだと。そうか、普段はここでドタバタしていて、ミユキかあさんの怒りの声が集落中にコダマしているのかと一人で妄想。

読み聞かせサークル「ホットケーキ」のお仲間と朽木の暮らしのいろいろも聞いていると、もう少し集落に子供がいたらねという話になり、よくよく考えたら、私の住んでいる町内には小学生が一人もいなくて、組単位で計算したら木地山以上に限界集落だったことに唖然。
そうか、限界集落って実は地理的条件だけではないのねと変なことで納得してしまった一日でした。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の記事

カテゴリー

ページの上部へ