サンライズ出版からのお知らせ

2017年 1月 23日

野村しづ一著『雪辱 真説・井伊直弼』が滋賀彦根新聞で紹介されました。※「しづ」は「ウ冠+赤」

 
野村しづ一著『雪辱 真説・井伊直弼』が滋賀彦根新聞で紹介されました。※「しづ」は「ウ冠+赤」
 
▼「彦根藩士が徳川斉昭を暗殺」/野村さん仇討ち説の本「雪辱」発刊
 
桜田門外の変後、彦根藩士が主君・井伊直弼の仇を討つため水戸の徳川斉昭を暗殺した―とする歴史小説「雪辱 真説・井伊直弼」が発刊された。……本では、後に斉昭を暗殺する中藪組の足軽だった小西貞義の父・貞徹が直弼と出会う場面から始まる。……小西貞義は近江鉄道の初代社長・大東義徹の兄。……司馬遼太郎が著書で直弼について厳しく書いていることや教科書に書かれている内容について「史実とかい離しているという問題意識を持ちながら、幕末史や直弼について細かく書くことで、敬愛する司馬への返歌にしたい」……(滋賀彦根新聞2017/01/21)
 

2017年 1月 12日

彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が読売新聞で紹介されました

 
彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が読売新聞で紹介されました。
 
▼大河追い風 彦根に集え/3月から築城410年祭 ラップ調のPR動画/直虎ら紹介の本出版 商議所
 
彦根商工会議所は、直政の養母・直虎がヒロインのNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の放映を機に、書籍「井伊家十四代と直虎」(四六判、352ページ)をサンライズ出版から発行。
執筆陣は、数多くの大河ドラマの時代考証に関わってきた歴史学者の小和田哲男・静岡大学名誉教授、城郭研究で知られる中井均・県立大教授ら7人がそろい……(読売新聞2017/01/11)
 

2017年 1月 06日

彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が中日新聞で紹介されました

 
彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が中日新聞で紹介されました。
 
▼井伊家と彦根 本でPR/商議所 築城410年祭盛り上げ
 
彦根商工会議所(彦根市)は、歴代の彦根藩主や初代藩主・直政の養母直虎を紹介する書籍「井伊家十四代と直虎」を発刊した。……「おんな城主 直虎」の時代考証を務める静岡大学名誉教授の小和田哲男さんや作家梓沢要さん、県立大の中井均教授や柏原宿歴史館(米原市)の谷口徹館長らが執筆。(中日新聞2017/01/05)
 

 

2017年 1月 05日

あけましておめでとうございます

…………………………………………….. 
旧年中は大変お世話になり、
誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
……………………………………………..

 

2016年 12月 28日

年末年始休業のお知らせ

 
2016年も小社をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
年末年始は、12月29日(木)から1月4日(水)まで休業いたします。
2017年1月5日(木)から通常営業いたします。
 
※休業期間中にいただいたご注文、お問い合わせに関しては1月5日(木)以降のご対応となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 
 
明くる年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
 

2016年 12月 27日

彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が地元各紙で紹介されました

 
彦根商工会議所編『井伊家十四代と直虎』が地元各紙で紹介されました。
 
▼「井伊家十四代と直虎」/彦根商工会議所が単行本を発刊
彦根商工会議所(小出英樹会頭)が市内鳥居本町のサンライズ出版から単行本「井伊家十四代と直虎」=写真=を刊行した。本著は来年一月からのNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」放送および三月十八日に市で開幕する「国宝・彦根城築城410年祭」を機に井伊家と彦根の歴史を全国に発信…(近江同盟新聞2016/12/22)
  

▼彦根商工会議所が書籍「井伊家十四代と直虎」を発刊
前半では、「おんな城主 直虎」の時代考証を務める小和田哲男・静岡大名誉教授による「井伊谷の直虎」、著書「井伊直虎」などがある作家の梓澤要さんの「直虎と直政」…(しが彦根新聞・滋賀夕刊2016/12/22)
 

 

2016年 11月 29日

まちライブラリーで、出版を始めたいきさつを話します。

滋賀県で唯一「郷土本」を作り続けている訳は?
サンライズ出版、地場出版社の強みを語る

版元ドットコム西日本に所属する出版社が本づくりの舞台裏を話すということで、今回はサンライズが出版を取り組んだいきさつから、どんな本を作っているかなどをお話いたします。

と き 2016年12月5日(月)午後7時~9時
ところ まちライブラリー@もりのみやキューズモール
参加費 500円(ワンドリンク付)
お申し込み:Facebookイベントページで「参加」とクリックしてください
主催:版元ドットコム西日本
共催:まちラブラリー大阪市もりのみや

2016年 11月 09日

小和田哲男先生がNHK-FMで松本匡代著『石田三成の青春』を紹介してくださいました。また、松本先生の最新作は滋賀県文学祭で最高賞の芸術文化祭賞を受賞

 
小和田哲男先生がNHK-FM「トーキング ウィズ 松尾堂」で松本匡代著『石田三成の青春』を紹介してくださいました。また、松本先生の最新小説は滋賀県文学祭で最高賞の芸術文化祭賞を受賞しました。
 
▼トーキング ウィズ 松尾堂/FM 日曜 午後0時15分 (最終週除く)/バックナンバー
……
11月6日放送 ◆紹介した書籍・作品◆ (トーキング ウィズ 松尾堂2016/11/06)
【小和田さんご紹介の本】……『石田三成の青春』 松本匡代(まさよ)
http://www4.nhk.or.jp/matsuodo/209/

 
▼滋賀県文学賞受賞作品決定(滋賀県サイト2016/11/07)
……
最も評価が高い作品に贈られる芸術文化祭賞には、各部門から1名ずつ選出され、このうち小説部門では、徳川家康を主人公にした作品「天下~律義者の十五年~」で応募した、大津市在住の松本匡代さん(59歳)が受賞した。松本さんが芸術文化祭賞を受賞するのは初めて。表彰式は、11月23日(木・祝)に近江八幡市内で開催される文芸講演会の中で行われ、入賞作品の作品集は平成29年3月上旬に発行される予定。
http://www.pref.shiga.lg.jp/a/hodo/hodo-shinbun.html

 
▼県芸術文化祭賞に小説部門など10人(京都新聞2016/11/08)
 
滋賀県芸術文化祭実行委員会などは7日、本年度の県芸術文化祭の審査結果を発表した。……23日に表彰式と文芸講演会を開く。……【芸術文化祭賞】小説 松本匡代(大津市)

 

2016年 10月 21日

朝倉克己著『近江絹糸「人権争議」はなぜ起きたか』と『近江絹糸「人権争議」の真実』が日本自費出版文化賞の地域文化賞を受賞し、読売新聞で紹介されました

 
朝倉克己著『近江絹糸「人権争議」はなぜ起きたか』と『近江絹糸「人権争議」の真実』が日本自費出版文化賞の地域文化部門賞を受賞し、読売新聞で紹介されました。
 
▼朝倉さんに地域部門賞/自費出版文化賞「人権争議」詳細に
 
今年の日本自費出版文化賞で、彦根市の朝倉克己さん(82)の作品「近江絹糸『人権争議』はなぜ起きたか」(2012年)と、「近江絹糸『人権争議』の真実』」(14年)が、地域文化部門賞を受賞した。(読売新聞2016/10/21)
 

2016年 10月 18日

中川法夫著『鬼の念仏』が京都新聞と滋賀民報で紹介されました

 
中川法夫著『鬼の念仏』が京都新聞と滋賀民報で紹介されました。
 
▼平安、江戸、明治、平成/4時代の近江 舞台に小説/守山市の 元 教諭・中川さん出版
 
……江戸時代の大津絵の由来を創作した「鬼の念仏」で15年の県文学祭で最高賞の「芸術文化祭賞」を受賞した。……(京都新聞2016/10/18)
 
▼近江を舞台にした小説「鬼の念仏」出版/守山市の中川法夫さん
  
……大津絵師が主人公の表題作をはじめ、4つの短編が収められています。中川さんは出版に当たり「滋賀のすばらしい文化を愛し、発信したい」と話しています。(滋賀民報2016/10/16)
 

サンライズ出版イベントカレンダー

最近の10件

月別アーカイブ

ページの上部へ