ピックアップ情報

7 19

読売新聞で、溪逸哉著、溪久編『地球一周してみたら 聞こえた大自然と人々の鼓動』と『昭和のグラフ誌を飾った近江の歌枕 信楽・安土城・幻住庵』が紹介されました

 
▼亡き夫のエッセー 本に/県高野連元会長・溪さん遺稿編集/世界一周記録など3冊
 
 1989~93年に県高野連会長を務め、2019年に84歳で亡くなった 溪(たに)逸哉さんが、生前に書きためた紀行エッセー「地球一周してみたら」(税込み1320円、四六判132ページ、サンライズ出版)が今年3月出版された。妻の 久(ひさ)さん(88)(大津市)が逸哉さんの (…全文を読む)
 
7 17

滋賀報知新聞で中西隆著『算額の奥に広がる世界 ある算額の誕生余話』が紹介されました

 
▼東近江地域の算額の謎に迫る/近江八幡市の中西隆さんが自費出版
 
 滋賀県和算研究会代表を務める近江八幡市杉森町の中西隆さんがこのほど算額から地域文化の謎に迫る書籍「算額の奥に広がる世界―ある算額の誕生余話―」をサンライズ出版から自費出版した。
 算額とは、日本で独自に発展した算術体系・和算で難題が解けたことの記念や、後に解 (…全文を読む)
 
7 3

近江八幡市立図書館での「わたしのまちの自費出版」展と連動して4書店で同名フェア開催中

 
第26回日本自費出版文化賞の受賞作品と、近江八幡市を中心に近隣市町(野洲・守山・草津・栗東・湖南・竜王)にお住まいの著者による自費出版物の展示を行っています。手に取って読むこともでき、図書館の所蔵図書は貸出可能です。
 
■ イベント名  図書館巡回展「わたしのまちの自費出版」
■ 主   催  NPO法人日本自費出版ネットワーク(J (…全文を読む)
 
duet 

あなたの本を作りませんか

電子書籍で読むサンライズ出版の本

書店様へ


イチオシ!の書籍・グッズ

野田 浩子, 井上 幸治
B6判 184ページ 並製
ISBN978-4-88325-824-6 C0321
発行年月:2024年07月

内容紹介

彦根藩は戊辰戦争で「官軍」だった。しかし、明治の社会で果たして勝者らしい扱いを受けていたであろうか。藩政を転換して彦根藩を官軍へと導いたリーダーを始め、明治になってから学問を積み、各種の近代化に尽力し…

新美 南吉 作, 西條 由紀夫 絵
B5 24ページ 上製
ISBN978-4-88325-820-8 C8793
発行年月:2024年06月

内容紹介

「かげ」はどうしてできるのでしょうか? まちのまんなかにまるいかげを見つけた二人の子どもが、「さてこれはなんのかげだろう」とおもいました。するとスズメとポストが自分のかげだと言いあいました。それを聞い…

いがらし けいこ さく, さかい ゆきよ え
A4変 36ページ 上製
ISBN978-4-88325-808-6 C8737
発行年月:2024年04月

内容紹介

補助犬って知っていますか?
目の不自由な人が歩く手伝いをするのが盲導犬、
身体の不自由な人に日常生活の手伝いをするのが介助犬、
そして耳の不自由な人に音を知らせ、伝えるのが聴導犬です。
耳の聞こえない…

最新刊・グッズ

だれのかげ

新美 南吉 作, 西條 由紀夫 絵

図解版 行政経営改革の理論と実務

横山 幸司 編著, 廣瀬 浩志, 三宮 章敬, 今岡 夕子, 平田 明寿, 島 健人

草津本陣風土記

青木 健作

昭和のグラフ誌を飾った近江の歌枕 信楽・安土城・幻住庵

溪 逸哉 文・写真, 溪 久 編

【漫画で解説】西堀榮三郎の南極・山岳・品質管理

東近江市西堀榮三郎記念探検の殿堂 編

近刊・グッズ

琵琶湖の魚類図鑑

藤岡 康弘 編, 川瀬 成吾 編, 田畑 諒一 編[2024年08月29日発売予定]

近江の戦国城郭

中井 均[2024年09月15日発売予定]

ページの上部へ