2011年 1月 28日

取次、書店のみなさまへ

いつも弊社の書籍をご注文いただき誠にありがとうございます。
 

■取引先

地方・小出版流通センター、滋賀教販、トーハン京都支店

※地方・小出版流通センターは返品条件付き注文となります。

■返品方法

地方小:返品了解を添えて各取次へお返しください。

トーハン京都支店:各担当者の方へ直接お返しください。

※トーハン京都支店管轄の書店様はトーハン京都支店経由の書籍と地方小経由の書籍が売り場で混ざっていることがあります。

ボウズに「地」と書いているものは返品了解を取って頂き、通常のルートで返品ください。


■各種ダウンロード

◇書店様用FAX注文書◇

↓こちらをクリック(A4、2ページ、PDFファイル)
【A4書籍注文表】(2023/09/04更新)

どうぞご活用ください。
随時更新し、アップロードしていきます。


◇販促チラシ◇

↓こちらをクリック(A4、1ページ、PDFファイル)
 
★発売以来ロングセラー!10年ぶりの改訂★
◆ 『12歳から学ぶ滋賀の歴史 新版』
滋賀県中学校教育研究会社会科部会 編
日本史を語る上で避けることのできない地域、近江。滋賀県の中学校社会科の先生がつくった、どこからでも読める社会科副読本。増補・改訂をほどこして待望の新版が登場。
 

◆ 『本当はスゴイ!滋賀の文化財』
滋賀県文化財保護課 監修
全国第4位の国宝・重要文化財保有県である滋賀県。50件のスゴイ文化財を、時代順に2ページ単位で紹介。知っておきたいポイントはイラストで解説されており、具体例を見ながら文化財の基礎知識も身につくスタートブック。
 

★祝!第33回「地方出版文化功労賞」受賞★
◆ 『信仰と建築の冒険 』
吉田 与志也 著
ウィリアム・メレル・ヴォーリズは、明治末期に英語教師として無一文で来日した。一信徒の身でキリスト教伝道団を興し、資金づくりのために始めた建築設計や家庭薬販売を全国規模で成功させながら、愛する近江の地で文化活動・医療・教育などの社会事業を実現、アメリカ本国でも注目される存在となる。生涯のパートナー吉田悦蔵が遺した資料をひもとき、劇的ともいえる草創期から発展期の活動・交流を、数多くの未発表エピソードと200点以上の写真を交えて綴る決定版クロニクル!
 

◆ 『街道でめぐる滋賀の歴史遺産』
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 編
京都新聞連載「歴史街道をたどる」を書籍化。西近江路、中山道、東海道、北国街道、朝鮮人街道、八風街道、御代参街道などをたどりながら、街道沿いにある古墳や社寺、城跡などの歴史遺産を解説した街道ウオークに必携のガイドブック。
 

◆ 『甲賀忍者の真実』
渡辺 俊経 著
文化と情報の行き交う甲賀の地で、荘園領主の支配を受けながらも、同名中惣や甲賀郡中惣による自治組織を運営し、高度なリテラシーを身につけていった甲賀古士。そして江戸時代、百姓身分として甲賀で暮らしながら、有事の際に尾張藩のお抱え忍びとして勤めた先祖がいた。甲賀に帰郷して20年、近年の忍者ブームの史実無視に憂う忍者の末裔が、甲賀忍者の真実を明らかにする。
 

◆ 『江若鉄道の思い出』
大津市歴史博物館 編
琵琶湖の西岸、浜大津から今津までを結んでいた江若鉄道は、廃線となって45年余りがたった現在も懐かしむ声が絶えない。利用者の回想も交え、路線全駅の運行時の写真と解説文でよみがえる「昭和の鉄路の記憶」。好評につき重版出来。
 

◆ 『1冊でわかる滋賀の仏像』
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 編
奈良・京都と並ぶ仏教文化財の宝庫、滋賀県の国宝・重要文化財を含む主要な仏像を、種類ごとにわかりやすく紹介したハンディーなカラーガイドブック。主要寺院の境内図も収録。

1件のコメント


  1.  毎度、ありがとうこざいます。
    宗祇と近江 奥田潤一著 御社にて出版はされていますか?
    お手数ですが、ご返信よろしくお願いいたします。

    ***************************
    宇治書店
    和歌山市雑賀屋町東ノ丁68
    Tel 073-423-0353
    Fax 073-423-1053
    10/31 かのう
    ***************************   

    コメント by 宇治書店 — 2011年10月31日 @ 3:01 PM

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の10件

ページの上部へ