2006年 3月 21日

米山先生と十津川の思い出

米山俊直さんの訃報が新聞に掲載されていた。
大学のとき『過疎社会』という本を読み、卒論は
過疎と通学問題にしたから、直接は知らなくても
私にとっては先生である。

20代、その本に書かれていた奈良の山間部を
訪れたくなり、十津川温泉(湯泉地温泉)へ行った。
自転車を借りて周辺散策をしていたときのことだ。
時計が止まってしまい、困っていたとき、軒先に
「時計修理」の手書き看板を見つけた。
若い頃時計屋で修業し、普段は木こりをしているという
おじさんが裸電球の下で直して下さった。

「どこから来た?」と聞かれたので、
「滋賀県です」と言ったら、
「ふうん、どっかで聞いたようやが、どこにあるんかなあ」

おじさんは、きっと県外へ出たことのない人だったんだろう。
修理代は確か100円くらいだった。
帰りにダイズや干しシイタケをいただいた。

どうも旅の思い出というのは、こういった土地の人との
ふれあいが印象に残っている。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

最近の記事

カテゴリー

ページの上部へ