サンライズ出版からのお知らせ

2014年 12月 10日

千城央著『近江にいた弥生の大倭王』が産経新聞で紹介されました

 
邪馬台国は琵琶湖畔に/新説唱え書籍発刊/滋賀・彦根のサンライズ出版から/元宮城県図書館長 千城央さん(産経新聞2014/12/09)
 
畿内説や九州説など所在地論争の熱い邪馬台国が「琵琶湖畔にあった」との説を唱える書籍が、滋賀県彦根市のサンライズ出版から発刊された。「近江にいた弥生の大倭王」で、著者は元宮城県図書館長の千城央(ちぎ・ひさし)さん(68)=同県多賀城市。当時の日本を指した「倭」が、交易の盛んだった「市」に通じると解釈し、大胆に琵琶湖畔説を展開している。
 
続きを読む→産経ニュース(ネット版)

書誌情報を見る→近江にいた弥生の大倭王
 

2014年 10月 24日

「Duet」114号お詫びと訂正

 
2014年10月20日発行「Duet」114号(2014年秋号)10ページ(催し案内) 左段
 
長浜市長浜城歴史博物館で11月1日(土)に行われる展示説明会について、タイトルに「湖東焼の盛衰と美」とありますが誤りです。とくにタイトルはついておらず、内容は企画展「日本中世の村落社会 ―菅浦文書が語る民衆の歴史―」の展示に関してです。
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をおかけしましたことをお詫びし、ここに訂正させていただきます。

2014年 10月 10日

『「朝鮮人街道」をゆく』の著者・門脇正人さんが京都新聞で紹介されました

 
湖東の道と道標を研究する
門脇正人さん(71)
=愛荘町立歴史文化博物館顧問
 
江戸の道再現へ夢追う
 
(京都新聞2014/10/10)

2014年 10月 09日

「自費出版の作業の流れ」のページを設けました

 
当社サイト「あなたの本を作りませんか?」のページに加えて、「自費出版の作業の流れ」のページを設けました。
 
▼あなたの本を作りませんか?
 
▼自費出版の作業の流れ

2014年 10月 02日

水谷孝信著『本土決戦と滋賀 空襲・予科練・比叡山「桜花」基地』が京都新聞で紹介されました

 
▼比叡山「桜花」特攻基地/関東や九州向け搭乗員の訓練地/長浜の教諭 湖国の本土決戦準備で新説/調査、出版 米原空襲も記す(京都新聞2014/10/01)
 

2014年 9月 26日

『ボク、ゴン太!』と奥山暮らし写真展開催

  
『ボク、ゴン太!』を出版した榊始さんの写真展(店番写真店)が開催中です。
  
期間 9月の金・土・日(都合により日・月に変更あり)
場所 自然食品・ぎゃらりい杣の道(大津市葛川坂下町237−1)
 
※詳しくは榊さんのフェイスブックブログでお確かめください。
 

2014年 9月 26日

朝倉克己著『近江絹糸「人権争議」の真実』が新聞各紙で紹介されました

 
▼近江絹糸紡績の「人権争議」続編/ストやその後 切々と/彦根の男性出版 3章に分け回顧(京都新聞2014/09/08)
▼近江絹糸「人権争議」の回顧録出版/元労組支部長の朝倉さん/「再検証の手がかりに」(産経新聞2014/09/04)
▼労働争議 書き残す/近江絹糸 朝倉さん出版(朝日新聞2014/09/13)
 

2014年 9月 08日

『伊吹山花散歩』写真展9/28まで開催中

 
『伊吹山花散歩』を上梓した橋本猛さんの写真展が開催中です。
 
期間 ~9/28(日) ※無休
時間 9:30~17:00
場所 道の駅 伊吹の里 旬彩の森2F

伊吹山頂はもちろん山麓や奥伊吹などにも足を伸ばして
希少種を含む花々を撮影した写真が並びます。
写真集『伊吹山花散歩』は道の駅2Fでお求めいただけます。
 

2014年 9月 02日

朝倉克己著『近江絹糸「人権争議」の真実』が近江同盟新聞で紹介されました

 
▼人権争議の全貌を詳述//元県議 朝倉克己さん回顧本続編
 (近江同盟新聞2014/09/01)
 
朝倉克己著『近江絹糸「人権争議」の真実』
 

2014年 9月 01日

水谷孝信著『本土決戦と滋賀 空襲・予科練・比叡山「桜花」基地』が滋賀民報で紹介されました

 
『本土決戦と滋賀 空襲・予科練・比叡山「桜花」基地』/高校教員、長浜市在住/水谷孝信さん(58)/戦争末期、滋賀では何が…(滋賀民報2014/08/31)


 

サンライズ出版イベントカレンダー

最近の10件

月別アーカイブ

ページの上部へ